[研究会資料・講習会テキスト]


業績へ
佐藤勝昭ホームページトップ画面へ
著者題名会合名会場(日付)
佐藤勝昭イントロダクション67回春季学術講演会
シンポジウムシンポジウム(T-23)
(公社)応用物理学会 2020.03.12
(COVID-19のため中止)
佐藤勝昭ヘテロエピタキシーの基礎と課題厳環境下IoT向け3C-SiC 技術研究会第1回研究会(公財)科学技術交流センター 2019.07.05
佐藤勝昭ナノテクノロジープラットフォームのさらなる発展をめざしてナノテクノロジー総合シンポジウム 東京ビッグサイト 2019.2.1
佐藤勝昭「サイバーフィジカル時代を先導するフィジカル空間の研究とは」双葉電子記念財団第24回贈呈式ホテルニューオータニ幕張 2018.07.06
佐藤勝昭装置と知の共有を実現するナノプラット(6MB)先端科学技術早朝討論会未踏科学技術協会2017.10.01
佐藤勝昭多元化合物の限りない可能性を夢見て第78回応用物理学会秋季学術講演会
シンポジウム「多元系化合物・太陽電池のこれまでとこれから」
福岡サンパレスホテル2017.09.05
佐藤勝昭「固相分離技術において分析技術に求められるもの」日本分析機器工業会環境規制関連セミナーJAIMA事務局2016.9.26
佐藤勝昭「物質と光の相互作用-金属の誘電率と電子分極の電子論」 第5 回誘電率透磁率データベース化WG 研究会(電磁エネルギー応用学会2016.01.22)
佐藤勝昭「スピントロニクスと材料」 第213回研究会(有機エレクトロニクス材料研究会2015.11.26)
佐藤勝昭「金属 の電子構造~触媒作用理解ために~」 第 6回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー(触媒学会2013.11.11)
佐藤勝昭「次世代デバイスのためのフォトニクスイノベーション」 第25回秋季シンポジウム「先進フォトニクス」(日本セラミクス協会2013.09.05)
佐藤勝昭科学の未解決問題に対する計測ニーズ俯瞰ついて 日本学術振興会産業計測第 36 委員会(日本学術振興会2013.03.19)
佐藤勝昭磁気光学効果の基礎理論
磁気光学効果の測定法
日本光学会第39回冬期講習会(東京大学山上会館2013.01.24-25)
佐藤勝昭プラズモンの基礎 学振147委員会第118回研究会「プラズモンが拓く機能と応用」(主婦会館 2012.12.7)
佐藤勝昭化合物系太陽電池のポテンシャルと課題 第136回結晶工学研究会「省エネ・創エネ技術における結晶工学の最前線」学習院大学 2012.04.20)
佐藤勝昭、金子健司、川口哲、永野智己、福田哲也、丸山浩平海洋生物多様性の計測:技術シーズに求められるもの 日本海洋学会シンポジウム「海洋生物多様性・生態系研究のボトルネックを解消するための、技術開発およびモデリング」筑波大学 2012.03.20)
佐藤勝昭基礎研究が拓くポストスケーリング時代 応用物理学会シンポジウム「ポストスケーリング時代における次世代革新的デバイスおよび材料の探索」早稲田大学 2012.03.15)
佐藤勝昭磁性とスピントロニクスの基礎 スピントロニクス研究会入門セミナー(関西セミナーハウス 2011.12.08)
佐藤勝昭磁性の基礎 スピントロニクス研究会入門セミナー東京大学 2010.12.17)
佐藤勝昭基礎研究が拓くデバイスイノベーション 応用物理学会シンポジウム「次世代革新的デバイス創成を指向した物理とテクノロジーの探索」長崎大学 2009.09.15)
佐藤勝昭革新的次世代デバイスのためのナノサイエンス 第28回電子材料シンポジウムラフォーレ琵琶湖 2009.07.08)
佐藤勝昭Spin-related Nanosciences for Next Generation Innovative Devices MORIS2009 ワークショップ チュートリアル(2009.6.16)
佐藤勝昭カルコパイライト系材料の高いポテンシャル 応用物理学会シンポジウム「カルコパイライト系材料の高いポテンシャル」(2009.3.30)
佐藤勝昭磁気光学効果/光磁気記録(光・磁気の基礎とその応用) 日本応用磁気学会2008年サマースクール(2008.7.17)
佐藤勝昭光と磁気のナノサイエンス 日本磁気学会第161回研究会2008年7月14日)
佐藤勝昭結晶工学が拓く次世代材料-若手研究者への期待- 結晶工学分科会2007年年末講演会2007年12月14日)
佐藤勝昭金属の色の物理的起源 日本学術振興会 材料の微細構造と機能性第133委員会 第195回研究会2007年10月26日)
佐藤勝昭ヘテロエピタキシーの基礎 日本結晶成長学会第13回結晶成長講習会2007年9月14日
佐藤勝昭磁気光学効果/光磁気記録(光・磁気の基礎とその応用) 日本応用磁気学会2007年サマースクールテキスト2007年7月
佐藤勝昭金属の色の物理的起源 金属学会セミナー「金属材料と人間の共生-金属の色彩と質感の科学と工学-」2007.4.17)テキストp.1-7
佐藤勝昭「結晶工学の未来」 応用物理学会結晶工学分科会50周年記念講演会テキストCrystal Letters 302005.12) pp.38-39
佐藤勝昭「磁性とスピンエレクトロニクス入門」 応用物理学会スピンエレクトロニクス研究会 スピンエレクトロニクス入門セミナー2005年12月8日 pp.1-11
佐藤勝昭磁気光学効果/光磁気記録(光・磁気の基礎とその応用) 日本応用磁気学会2005年サマースクールテキスト2005年7月 pp.91-102
佐藤勝昭磁気光学効果の基礎と最近の研究の展開 物性若手夏の学校(サブゼミ)テキスト2004.08.01)[物性研究83 [2] p.569
佐藤勝昭光メモリー、磁気メモリーはどこまで高密度・大容量化できるか応用物理学会日本光学会, 第6回光波シンセシス研究会2003年5月14日、東京大学先端研、テキストpp.16-21(Word file download)
佐藤勝昭磁性入門スピントロニクス入門セミナー(応用物理学会スピンエレクトロニクス研究会、応用電子分科会共催)2002年12月9日、機械振興会館、テキストpp.1-10 (Word file download
佐藤勝昭ハイブリッド磁気記録ISOM2002講演会2002年12月2日、科学未来館、テキスト(PDFダウンロード)
佐藤勝昭磁気光学材料の基礎と光通信への応用日本応用磁気学会第123回研究会「通信用磁気デバイス・磁気MEMSの動向と将来展望」2002年2月7-8日、機械振興会館、テキスト pp.55-62.(PDF download)
佐藤勝昭磁気光学効果による3d遷移金属/貴金属多層膜の磁気物性の解明日本応用磁気学会第122回研究会「遷移金属・貴金属系磁気記録材料の磁気物性と磁区構造」2002年1月18日 早稲田大学、テキスト pp.5-12.PDF download
佐藤勝昭大容量情報記録技術の最近の進歩応用物理学会結晶工学分科会第114回研究会「大容量記録技術を支える結晶工学」2001年6月29日、島津製作所大阪支社マルチホール、テキストpp.1-7(word file download)
佐藤勝昭光を用いた微小領域磁性の研究 日本応用磁気学会研究会「微小磁性体の物性-微細化による新規物性の発現と課題」2001.3.6、京都大学化学研究所、テキストpp.51-58.PDF download
佐藤勝昭近接場磁気光学顕微鏡の現状と課題応用磁気セミナー「走査型プローブ顕微鏡による磁気測定技術」2000.12.8テキストp.27 PDF download
佐藤勝昭高密度ストレージの最近の展開(社)機械技術協会講演会「ITの基礎とその展開-今後の機械生産との関わり-」2000.12.7、テキスト(Word file download)
佐藤勝昭次世代光メモリの展開東京農工大学公開講座『次世代フォトニクスの新展開~IT革命と光技術』2000.11.11
佐藤勝昭、児玉彰弘、宮本大成、Th.Rasing、高梨弘毅Fe/Au人工格子の非線形磁気光学効果電気学会マグネティクス研究会(豊橋技術科学大学)2000.2.7テキストpp.19-24
佐藤勝昭光を用いた微小領域磁性の研究と今後の課題応用物理学会応用電子物性分科会研究会「スピンエレクトロニクスの最前線」2000.1.25テキストpp.8-13
佐藤勝昭磁気光学研究の将来展望東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会1999.12.16)資料
佐藤勝昭近接場磁気光学顕微鏡(MO-SNOM)の開発近接場・ナノ光学研究会1999.7.1-2予稿集
佐藤勝昭結晶格子と電子状態応用物理学会結晶工学分科会第4回結晶工学スクールテキスト1999.7.21)
K.Sato,T. Ishibashi, T. Yoshida, J. Yamamoto, A. Iijima, Y.Mitsuoka, K. NakajimaObservation of Submicron-Size Recorded Marks on MO Disk Using Scanning Near-Field Magneto-Optical Microscope 東北大学通信研究所シンポジウム1998.12.3-4
佐藤勝昭これからの応用物理教育-夢を語る-応用物理学会シンポジウム「科学技術創造立国の中での応用物理教育」テキスト(1998.9.5-6) pp.51-58.
佐藤勝昭結晶格子と電子状態応用物理学会結晶工学分科会第3回結晶工学スクールテキスト1998.7.23)pp.39-55.
佐藤勝昭結晶格子と電子状態応用物理学会結晶工学分科会第2回結晶工学スクールテキスト1997.7.13)pp.123-139.
佐藤勝昭太陽光発電-個人住宅の経験- 第14回太陽光発電シンポジウム予稿1997.6.5)
佐藤勝昭ナノ領域の磁性と光スピニクス東北大学通信研究所シンポジウムテキスト1996.2.15)pp.13-19
H.Ikekame and K.Sato Hot-Wall Growth and Magneto-Optical Studies of MnSb Films on GaAs Substrates (GaAs基板への金属間化合物のエピタキシャル成長と磁気光学スペクトル)東北大通研共同プロジェクト研究「半導体スピン工学の基礎と応用」研究会1995.12.20)pp. 52-55.
佐藤勝昭結晶格子と電子状態応用物理学会結晶工学分科会第1回結晶工学スクールテキスト1995.11.16)pp.123-139.
佐藤勝昭カルコパイライト化合物の合成と評価北海道工業研究所特別講演テキスト1995.8.21)pp.1-4.
佐藤勝昭、登坂保弘、池亀弘MnSbおよびMn2Sb単結晶の1~6eVにおける磁気光学スペクトル学振アモルファス・ナノ材料第147委員会第48回研究会資料1995.6.16) pp.38-43.
佐藤勝昭、田中 克、大郷 毅、木村和也、山元 明希土類添加SrGa2S4, CaGa2S4の単結晶製作とその光学的評価学振光電相互変換第125委員会EL分科会第13回研究会資料1995.5.27)pp.7-12.
佐藤勝昭ナノスピニクスへのいざない応用物理学会結晶工学分科会年末講演会「結晶工学とスピンテクノロジー」資料1994.12.16)pp.1-6.
佐藤勝昭 ワイドギャップ多元半導体材料-ICTMC9の講演を中心に- 日本電子工業振興会 ワイドギャップ半導体材料専門研究会1993.10.5)テキスト(全17ページ)
佐藤勝昭Pt系人工格子の1-6eVにおける磁気光学スペクトルスピニクス研究会資料, 92-7-14 1992.11.19) 117-125.
佐藤勝昭CuInSe2系太陽電池材料(財)日本科学技術振興財団「エネルギー変換懇談会会報」1992版1992.9.3発表)
佐藤勝昭磁気光学日本応用磁気学会講習会「応用磁気の基礎」テキスト1992.8.27)59-68.
佐藤勝昭 光磁気ディスク材料の現状と展望(社)日本ファインセラミックス協会「第34回機能材料部会」資料 1992.7.22)
佐藤勝昭「光と磁気」の将来(財)テクノバ「科学技術展望懇談会」資料1992.7.2).
佐藤勝昭 三元多元化合物における磁性と光物性物性研だより 31 (1991) 30-50.
佐藤勝昭 金属人工格子の光学現象日本応用磁気学会研究会「人工格子」テキスト1991.3.13).
佐藤勝昭 磁気光学日本応用磁気学会講習会「応用磁気の基礎」テキスト1990.8.29)27-36.
佐藤勝昭 磁気光学効果の基礎と応用未踏科学技術協会レアメタル研究会第9回ワークショップ1990.3.23)速記録
佐藤勝昭ナノ磁性材料への期待東京農工大学公開講座「ナノテクノロジー」テキスト1989.11.11)27-30.
佐藤勝昭磁気光学日本応用磁気学会講習会「応用磁気の基礎」資料1989.9.7)27-36.
佐藤勝昭光と磁気-基礎と応用-近畿化学協会研究会資料1989.5.24)1-12.
佐藤勝昭磁気光学の物理 日本応用磁気学会セミナー資料1988.12)1-10.
佐藤勝昭 希土類遷移金属合金の磁気光学日本応用磁気学会第53回研究会資料1988.1) 45-50.
佐藤勝昭Ⅰ-Ⅲ-Ⅵ2族化合物の光物性-遷移元素の効果を中心に- 東大物性研短期研究会「三元及び多元化合物の基礎物性」報告書(1987.6)45-49.
佐藤勝昭三元化合物・現状と将来高機能性無機材料研究推進協議会光学的機能材料分科会資料1987.2)1-14.
佐藤勝昭第7回三元および多元化合物国際会議に出席して応用物理学会結晶工学分科会年末講演会テキスト1986.12.11)13-19.
佐藤勝昭磁気光学効果の問題点日本応用磁気学会第42回研究会資料1986.1)1-6.
佐藤勝昭半導体中の遷移金属とDeep Level 応用物理学会結晶工学分科会第11回講習会テキスト1984.11)9-20.
佐藤勝昭磁気光学効果について 電気学会マグネティクス研究会サマーセミナー1984.7) テキスト.
佐藤勝昭金属磁性体の磁気光学効果の理論日本応用磁気学会研究会1984.2.9)資料.
森田正彦,佐藤勝昭,佐藤史郎,砂田 匡PASおよび光反射法によるGaAsのレーザア ニール層の評価 日本学術振興会加工と評価技術145委員会研究会資料1983.5.27).
佐藤勝昭分光測定とマイコン 応用物理学会結晶工学分科会第78回研究会テキスト1981.2.27)19-28.
佐藤勝昭CdCr2Se4の光伝導 東大物性研短期研究会報告書1970) 92-101.