磁気工学入門~ようこそまぐねの国に~

書名マグネティクス・イントロダクション
磁気工学超入門~ようこそまぐねの国に~
著者名佐藤勝昭
出版社共立出版
ネット通販Amazon.com
紀伊國屋書店
セブンイレブン
honto
Honya Club
e-hon
日付記事
2014.6.17初版が発行されました。
2014.7.21慶應義塾大学理工学メディアセンターTWITTER
?@scitechmckeio 新着図書より、今週の推しタイトル「磁気工学超入門 : ようこそ, まぐねの国へ」
まぐね、というひらがな表記についに乗っかってみました。知らない世界をひらくのはそんなきっかけでいいのかもしれない。(Si)
2016.1.15北見工業大学電気電子工学科柴田浩之先生
MRIや磁気ディスクなど、現代の生活に磁気は密接に関連している。本書では磁気特有の現象であるスピンや磁気モーメントを中心に、豊富な図とともに解説。章末のQ&Aでは、つまずきやすい点について説明しており、読者への配慮がうかがえる。光など磁気の周辺領域との関わりも説明しており、磁気工学最初の一冊として最適だろう。
 
2023.09.28日本磁気学会2023年度出版賞受賞

シリーズ刊行の言葉

磁気は不思議な力を持っています.
子供の頃,磁石を使った実験をして不思議な体験をしませんでしたか? 磁石 を使うとさまざまなことが起こりますね.触らないのにものを動かすことがで きたり,巻いた電線の中で磁石を出し入れしただけで電球がついたり.なんだ かわからないけれど,とても魅力的でした.
そして,磁気はとても役に立つものです.
ちょっと身のまわりを見てみましょう.
電気は磁石とコイルを使った発電機で起こしています.同じ磁石とコイルの 組合せでできているモーターはいろいろなものを動かすことができますし,ス ピーカーは楽しくきれいな音楽を奏でます.磁石やコイル,コイルとコイルな どを組み合わせると,ものの位置や動きがどうなっているのかを知るセンサに なります.たとえば,自動車に搭載するとセンサで測定された情報をもとに車 を制御し,安全な運転を可能にします.また,MRI のように体を作っている成 分の磁気の性質を測って病気を調べるものもあります.テレビ番組の録画やパ ソコンのデータ保存にはハードディスクを使いますね.ハードディスクは,非 常に小さな磁石の向きを変えて書き込み,磁石から発せられる磁場を検出して データを読み出すことで情報を出し入れします.情報を読み書きする磁気ヘッ ドを動かしているのも磁石を使ったモーターです.まさに磁気の織りなす現象 の集合体といってもよい装置です.このように,生活に密着し,快適な生活を 支える重要な部分で磁気現象が役立っているのです.
磁気の研究開発は広い範囲に及び,それぞれが日々ものすごい勢いで進んで います.
これまで以上に強力な磁石を作ってモーターや発電機の効率を良くする研究, 人体から発せられる微弱な磁場を検出するための高感度な磁気センサを作って 病気の発見につなげようという研究,強い磁場の中で物質を分離して環境浄化 に役立てる研究など直接生活に役立つものから,どのように磁石の性質が生ま れるのか,磁石のもととなるスピンが電気や光とどのように関係するのかを調 べておもしろい現象を見つける研究,さらにそれを新しいデバイスにするなど の研究まで,多くの人たちが取り組んでいます.
このような磁気を利用した研究や技術の有用性やおもしろさを,多くの人に わかりやすく伝えたい.そんな気持ちで私たち日本磁気学会は「マグネティク ス・イントロダクション」シリーズを企画しました.研究の第一線にいる人た ちが磁気に関する基礎の基礎や最先端研究まで,理科の好きな高校生のみなさ んがちょっと頑張ると読みこなせるように解説しています.新たに磁気を学ぶ 学生はもちろん,社会に出てから磁気の仕事に就いた人,子供のころの不思議 な体験を思い出した人,この本を手にとったみなさんが楽しく磁気のことをわ かってくださることを私たちは願っています.
日本磁気学会出版ワーキンググループ一同

まえがき

磁性の初学者の多くが,『まぐねの国』の入口には,しかつめらしい顔をした 『磁気物性』の鬼が門番をしていて,むずかしい『なぞなぞ』に答えないと門を 開けてもらえないと考えているようですが,そんなことはありません.
確かに,まぐねの国で生活するには『磁気物性』の知見があるとないとでは 大違い.最近では,先端的な応用と基礎となる『磁気物性』の距離がますます 短くなっているので,なおさらです.
本書は,『まぐねの国』で道に迷った初学者たちの道しるべとなるガイドブッ クです.まぐねの国はふしぎでいっぱい.保磁力,残留磁化など,聞き慣れな い『まぐね語』が出てくることがありますが,必ずQ&A などの形でどこかに 説明があるので,とりあえずは『呪文』だと聞き流して読み進んでください. 本書は,日本磁気学会誌「まぐね」に6 回にわたって連載された超入門講座 「ようこそまぐねの国に」を初学者向けに再構成したものです.まぐね誌編集委 員長鈴木良夫(当時),大嶋則和(現)の両氏に深く感謝します.また,書籍出 版にご尽力いただいた共立出版の石井徹也様に深く感謝します.
2014 年4 月
著者

目次

第1章 こんなところにも磁性体が

1.1 クルマと磁性体
1.2 コンピュータと磁性体
1.3 電力と磁性体
1.4 光ファイバー通信と磁性体

第2章 まぐねの国の中心に迫る

2.1 磁石を切り刻むとどうなる
第2章p23-26見本
2.2 原子のレベルにまで微細化すると
2.3 強磁性の起源
2.4 キュリー・ワイスの法則

第3章 まぐねの国のふしぎに迫る

3.1 磁性体はなぜ初期状態で磁気を帯びていないか-磁区と磁壁
第3章p63-65見本
3.2 磁性体を特徴づける磁気ヒステリシス

第4章 まぐねの国の新しい街

4.1 スピントロニクスの街
4.2 光と磁気の街
4.3 磁気共鳴の街