●「磁気光学入門」のeラーニング資料です。

ここには、独学で磁気光学を学びたいという方のご要望にお応えして、2007年度の講義のビデオをzip fileの形でアップしてあります。ダウンロードして自己解凍し、index.htmというファイルを開いてください。ダウンロードに時間がかかりますのでご承知おきください。なお、閲覧にはInternet Explorerが必要です。
このコンテンツの著作権は、佐藤勝昭と東京農工大学にありますので、ご自分の学習に用いるため以外には使うことは出来ません。全部、または、一部を講義等でお使いになる場合は許可を求めて下さい。

配信状況、講義資料、講義OHP

授業の日付講義内容ビデオ(zip)配付資料(pdf)講義OHP(ppt)
2006.10.9第1回 この講義で何を学ぶか光と磁気第1章・第2章原稿
2005.10.15第2回 磁気光学とは何か光と磁気第1章・第2章原稿
2006.10.22第3回 電磁気学に基づく磁気光学の理論
(1)誘電率テンソル
光と磁気第3章3.1,3.2原稿
2006.10.29第4回 電磁気学に基づく磁気光学の理論
(2)マクスウェルの方程式
光と磁気第3章3.3,3.4原稿
2006.11.06第5回 電磁気学に基づく磁気光学の理論
(3)反射の磁気光学効果
光と磁気第3章3.5~3.7原稿
2006.11.13第6回 磁気光学効果の電子論
(1)古典電子論
光と磁気第4章
2006.11.20第7回 磁気光学効果の電子論
(2)量子論
光と磁気第4章(第6回資料と同じ)
2006.12.09第8回中間評価課題提示  
2006.12.10第9回 磁気光学効果の測定法光と磁気第5章
2006.12.25第10回 磁気光学スペクトルと電子構造光と磁気第6章
2007.01.07第11回 磁気光学の応用
(1)光磁気記録
(2)光アイソレータ
光と磁気第7章(図なし)
2007.01.14第12回 磁気光学の応用
(3)その他の磁気光学応用
参考資料:光技術コンタクト2006年2月号
2007.01.21第13回 磁気光学研究の最近の進展光と磁気第8章
2007.01.28第14回期末評価課題提示  


質問は、  E-mail: 佐藤勝昭へ遠慮なくどうぞ

  • 講義に戻る